OFFICIAL SNS
クラフトハートトーカイ:X
クラフトハートトーカイ:Facebook
クラフトハートトーカイ:インスタグラム
© FUJIKYU CORPORATION
MENU 店舗検索

COLUMNコラム 手芸屋のはなし

はじめてのウェア編みにおすすめ! 1玉でセーターが編める「みんなのセーター」

#新入荷商品のご紹介
1玉でセーターが編める「みんなのセーター」が発売から大好評! コラムではそんな「みんなのセーター」の魅力をたっぷりお届けします!
はじめてのウェア編みにおすすめ! 1玉でセーターが編める「みんなのセーター」

いよいよ本格的な編み物シーズンの到来!トーカイ店舗にも新作毛糸が入荷しはじめています。
今回のコラムではその内のひとつ、原ウール株式会社「みんなのセーター」をご紹介します。
※「みんなのセーター」は一部店舗でのお取り扱いです。

まずは玉画像をご覧ください!

おしゃれな4色展開の「みんなのセーター」、実は…

頭のサイズくらい大きいのです!
それもそもはず、「みんなのセーター」は、その名からも分かるように、セーターを編むための毛糸です。
しかも1玉で編めちゃいます!

そのため、これだけのサイズになっているんですね。
お店でご覧になったことがある方も、初めて見たときは驚きだったのではないでしょうか?

編み物初心者さんから上級者さんまで「みんな」が編める毛糸

「みんなのセーター」という名前は、編み物初心者さんから上級者さんまで「みんな」に編んでほしい!という思いから名付けられています。

普段からウエアもガンガン編んじゃいます!という方はもちろん、「編み物好きだけどウエアを編むのはハードルが高くて…」という方も編めてしまう毛糸です。

その理由は…

・メリヤス編みが基本!難しい技法なし!
・動画での解説がYouTubeで見られます
・とじはぎ不要。ヨークからシームレスで編んでいきます。

編めるか不安な方は、解説動画を見てみてくださいね。

ただ編むだけで現れる、編み込み風ジャガード模様

みんなのセーター、一番のポイントは、やはり胸元の編み込み風模様!
メリヤス編みで輪に編むだけでこのような模様が生まれます。

このヨーク部分の色目は、イタリアの職人さんが一つ一つ手染めしているため、一つとして同じものがありません。
同じ地の色でも毛糸によって色目が違うのですが「自分の毛糸はどんな色が出るかな」と、ワクワクしながら編んでいただけたら嬉しいです。

自分だけのカラーって、とっても愛着がわきますよね。

みんなのセーターのサイズ感について

そんなみんなのセーターですが、編んだものを社内の女性スタッフに着てもらいましたよ。

でき上がりサイズはフリーサイズ。
おおよその目安サイズになりますが、胸囲102cm、着丈58cm、ゆき丈70cmとなっています。
1着300gとふんわり軽く、締め付け感もなし。
かなり伸縮性もあるので、着心地バツグンです。

ホワイト モデル身長156cm

グレー モデル身長157cm

グリーン モデル身長164cm

高身長さんはシャツと合わせてスタイリング。

ブラウン モデル身長151cm

身幅もしっかりあるので、プラスサイズの方や男性にも着ていただけます。

※「みんなのセーター」は、1玉でセーターが編めるように作られているため、少量買い足していただくということができませんが、袖先や裾に同じくらいの太さの糸を足して編んでいただければ、高身長の方でも着ていただけるサイズにできます。⇒2023年編み足し用毛糸が出ました!

セーターの編み方はラベル裏をCHECK!

ラベル裏に編み方説明があるのですが、編み図ではありません。
編み方の説明と編み方の順番の表があるので、それを確認しながら編んでいきます。

編み図なしで編めるか不安!という方もご安心ください。
ラベルに表示のQRコードを読み取ると、専用サイトにつながり、詳しい解説と動画を見ることができます。
初心者さんにもぜひチャレンジしてみてほしいです!

編み針について

みんなのセーター推奨編み針は以下の通りです。

  • 輪針60cm8mm …身頃用
  • 輪針40cm8mm …袖用
  • 15号5本針 …ゴム編み部分用

※上記の他、かぎ針10/0号(8/0~10/0号程度)、とじ針が必要です。

費用を抑えたい方には「マジックループ」という編み方で編むのがおすすめ。
マジックループで編むと、上記3つの編み針が必要なところを、輪針80cm8mm1本で編むことができます。
※ゴム編み部分が少し緩く編み上がりますので、キツめに編むのがおすすめです!

マジックループでの編み方は、クロバーさんのサイト( https://clover.co.jp/movie/magicloop )にて詳しく説明されていますのでこちらをご覧ください。
※「匠」輪針-Sはトーカイ一部店舗にて取り扱いしております。

「みんなのセーター」は編み方も簡単ですし、超極太毛糸でサクサク編めるため、あっという間に編み上がります。

初めてのウエアチャレンジにはぴったりの毛糸となっています。
ぜひ編んでみてくださいね!

\ 2023年も出ました /

みんなのセーター、2023年も新色を引っ提げて再登場!詳細は上のバナーをタップ!