こんにちは!
トーカイの宣伝担当スタッフNです!
今回のコラムでは、おなじみトーカイのシルバニアファミリーハンドメイドワークショップの新作をご紹介します。
8/3(土)発売!「クリームソーダトリオ」
クリームソーダをモチーフにした、かわいいデザイン!
真っ赤なチェリーが乗ったアイスをイメージした帽子と、お洋服には炭酸のシュワシュワをイメージしたパールがついています。
お洋服にはPVC生地を重ねて、グラスの透明感を演出しました。
クリームソーダトリオは「いちご」「メロン」「ブルーハワイ」の3つのフレーバーをご用意しております。
ぜひ親子やお友達と一緒に作ってみてくださいね♪
★シルバニアファミリー ハンドメイドワークショップとは?★
クラフトハートトーカイグループ全店で開催しているシルバニアファミリーのお人形用のお洋服や小物などを作れる手作りイベントです。
現在は1か月に一度ほどのペースで、新作が登場しています。
シルバニアファミリーファンのみなさんはもちろん、お人形付きなので手芸ファンのみなさんにもお気軽にお楽しみいただいています。
今回の材料と道具はこちら

クリームソーダトリオ【いちご】材料

道具
□はさみ
□接着剤(手芸用ボンド)
□つまようじ
□ピンセット
□仮止めクリップ
今回のコラムでは、全3種類の中から「いちご」の作り方をご紹介します。
色が違うだけで、つくり方は一緒なのでほかの色を作る方も参考にしてくださいね。
トーカイ公式X(旧Twitter)または森の手芸屋さんインスタグラムにて「いちご」の作り方を動画で公開しております。
ぜひ合わせてご覧くださいね。
制作スタート!
接着剤の乾燥時間がいるので、実際に作った順番でご紹介します。
(1) 帽子①
(2) マット
(3) 服
(4) 帽子②
の順に作っていくのがおススメです。
まずはアイスの帽子から!

帽子の山をひとつ折り、端に少量の接着剤を付けます。
隣も折り、先ほどつけた接着剤のところに重ね合わせ、仮止めクリップや洗濯ばさみでとめます。

最後の1つの時は少し折って、接着剤をつけて下からはりつけるようにします。
仮止めクリップをつけたまま、乾くまで置いておきます。
マットを作ります

先に接着剤をつけたフェルトに、半丸ビーズを置いていくと簡単きれいにマットが仕上がりますよ!
接着剤を付けすぎると乾いたときに白くなってしまうので、ビーズからはみ出ない程度の量が最適です。

今回ビーズをキャッチしているのは、先日手に入れたダイヤモンドフィックスについていた専用ペン!
今回の半丸ビーズやラインストーンをキャッチするのにとっても便利!
たまたま机の上にあったので、使ってみたらとっても便利でした!
このペンがついているダイヤモンドフィックスのキットは、必用なものが全部キットに入っているので、気軽に始められるのが嬉しいポイント!
ぜひダイヤモンドフィックスにもチャレンジしてみてくださいね♪
お洋服を作っていきます!

フェルトのワンピースに半丸ビーズを接着剤ではりつけたら、ワンピースの襟ぐりに接着剤をつけて、PVC生地もはります。
手の出る穴をぴったり合わせてはってくださいね。

面ファスナーは、フェルトにはる時には接着剤をつけてから、PVC生地にはる時には面ファスナーの裏がシールになっているのでそのままはりつけます。
次に襟を作ります。

襟の面ファスナーには、接着剤をつけてはりつけます。
面ファスナーがフェルトからはみ出た場合は切ってくださいね。
帽子の残りを作っていきます

接着剤が乾いていることを確認して、仮止めクリップを外します。
接着剤が内側で張り付いている場合は、ピンセットなどではがしてから、外側を指でそっと押してふっくらとさせます。
次にチェリーを作っていきます。

クラフトテープを1本切り取り、半分に折ります。
輪のほうをビーズの穴に入れて、1本を穴の上で折ってビーズから外します。
折った少し下で切り、接着剤をつけてもう一度ビーズに入れて、もう片方を1.5cmくらいの長さに調節します。

ビーズに接着剤をつけて帽子の穴にはめこんだら完成です!
お洋服を着てもらいました!

写真ではビニールが見にくいですが、ワンピースが2層になっていてとってもかわいいです!

3にんでクリームソーダと共にパシャリ✨📷
とってもかわいいお顔でとってくれました!
さて、作成の様子はいかがでしたでしょうか?
クリームソーダトリオは8/3(土)より全国のクラフトハートトーカイグループで販売スタート!
とってもかわいいクリームソーダトリオコスチュームをぜひ作ってみてくださいね♪
発売日と翌日の8/3(土)、4(日)の2日間は全国のトーカイグループで店頭ワークショップが受けられます。
時間が合わない場合、お家でじっくり作りたい場合はお持ち帰りもできますので、ぜひご来店くださいね。
当店公式X(旧Twitter)や、シルバニアファミリー情報いっぱいの森の手芸屋さんInstagramでは作り方を動画でも紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
※数量限定です。