FAQよくある質問

Tokai会員証アプリについて

紙の会員証を持っていますが、誤って「新規会員の方」から登録してしまいました。

当社にてアプリの登録情報を削除します。
お問い合わせフォームから、「アプリ削除希望」と明記の上、アプリの会員証画面に表示されている336からはじまる会員番号(バーコード下にある13桁の数字)をお知らせください。

「会員証をお持ちの方」から会員情報を検索しても会員情報が表示できません。

登録用紙に情報をご記入いただきご入会いただいたお客様の会員情報は、ご入会日の翌々日にアプリに反映されます。
ご入会日の翌々日以降にアプリにて検索してください。
3日以上前にご入会いただいたお客様は、ご登録いただいている電話番号を確認させていただきますので、お問い合わせフォームから、「会員情報(電話番号)確認希望」と明記の上、紙の会員証の会員番号(会員証の裏面の左上バーコード部、331からはじまる13桁の数字)と、ご登録の電話番号をお知らせください。
また、アプリに表示の336から始まる13桁の会員番号でご入会のお客様は、「新規会員の方」よりご登録をお願いいたします。

スマートフォンを機種変更するときの、アプリ移行方法を教えてください。

新しいスマートフォンに「Tokai会員証」アプリをインストールし、アプリの「会員証」をタップして、ページ下部に表示される「ログイン」から、ご登録のログインID(携帯電話番号)とパスワードを入力してログインしてください。
※パスワードを設定しない場合は、会員証ページの「会員情報登録」からご登録の携帯電話番号を入力してお進みください。

会員番号がわからなくなってしまいました。

ご登録いただいた会員番号を確認いたしますので、お問い合わせフォームから、「会員番号確認希望」と明記の上、会員証発行時にご登録いただいたお名前、お電話番号、ご住所をお知らせください。

会員について

クラフトメンバー/会員とはなんですか?

全国のクラフトグループ店舗で、お得にお買い物いただける会員システムをご用意しています。
年会費550円(税込)でご入会いただくと、会員価格(10%OFF)でお買い求めいただけます。(書籍、ミシン、衣料品など一部割引除外品あり)。
税抜200円お買い上げごとに1ポイントを進呈。1ポイントで1円分の割引サービスをご利用いただけます。
さらに定期的に、会員様だけの特別セールをご案内させていただきます。セール期間中はさらにお得な価格でお買い物いただけます。

会員証は家族で共同で使えますか?

ご利用いただける方は、会員証に登録いただいた方のみとなっております。

会員証が利用できるのは、登録した店舗だけですか?

全国のクラフトハートトーカイ、クラフトパークにてご利用いただけます。

貯まったポイント・有効期限はどのように確認できますか?

ポイントを確認していただくには、4つの方法がございます。

レシート
お買い物レシート下部に、ポイント残高が記載されております。

店舗
実店舗に申し出いただくことでご確認いただけます。

WEBサイト
当サイト(クラフトタウン)または「旧クラフトハートトーカイ オンラインショップ(※)」にて利用登録していただいている場合は、Myページからご確認いただけます。
※クラフトハートトーカイオンラインショップは2023年10月をもちまして閉鎖いたしました。今後は楽天・Yahoo!ショッピングに出店しております「シュゲール」をぜひご利用ください。

アプリ
Tokai会員証アプリにご登録の場合、アプリの会員証画面でご確認いただけます。

ポイントの貯め方、使い方を教えてください。

お買い物金額税抜200円で1ポイントを進呈いたします。
次回以降のお買い物から、1ポイントを1円として、ご利用いただけます。ポイントご利用の際は、お会計時にレジスタッフにお申し出ください。

会員の更新方法・手続きを教えてください。

会員の更新手続きは店頭で承っております。

実店舗にて年会費550円(税込)をお支払いただくことで更新手続きを行っていただけます。

※会員有効期限切れになった場合
会員有効期限を迎えますと0ポイントになりますので、お早めの更新をお願い申し上げます。

会員情報を確認・変更したいのですが。

3つの方法をご案内します。

店舗
会員情報の一部項目は実店舗にて承っておりますので、ご連絡ください。
※店舗では変更できない会員情報の項目もございます。

Myページ
Myページ」から登録内容をご確認いただけます。

お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームから、「クラフトメンバー会員登録情報確認」と明記した上で、お客様の氏名、会員番号(会員証の裏面の左上バーコード部、13桁の数字)または登録の電話番号、確認したい情報をお知らせください。
お調べしてご案内いたします。

会員証(会員カード)を紛失してしまいました。再発行できますか?

最寄りの店舗にて再発行いたします。(無料)店頭にて、お申し付けください。

有料会員の退会(情報削除)手続きについて教えてください。

2つの方法をご案内します。

店舗
有料会員の退会希望の方は、実店舗へご連絡いただき、クラフトメンバー会員退会(情報削除)の旨をお申し付けください。その際、会員No.(会員証の裏面の左上バーコード部、13桁の数字)またはご登録の電話番号をご用意の上、ご連絡をお願いいたします。

WEBサイト
有料会員の退会希望の方は、お問い合わせフォームから、「クラフトメンバー会員退会(情報削除)希望」と明記の上、会員No.(会員証の裏面の左上バーコード部、13桁の数字)またはご登録の電話番号と一緒にお知らせください。
こちらで手続きをさせていただきます。
また差し支えなければ、退会(情報削除)の理由をお聞かせください。

会員セールの案内ハガキが届きません。

申し訳ございません。発送状況を調査いたします。 お問い合わせフォームから、「セールハガキ未着」の旨と一緒に
1.会員No.(会員証の裏面の左上バーコード部、13桁の数字)または登録の電話番号
2.住所
をお知らせください。
また、Tokaiの公式アプリに会員No.をご登録していただいた会員様には、セールのお知らせ・特典を、アプリのプッシュ通知・お知らせ・クーポン画面でご案内しておりますので、ハガキのお届はありません。ご了承ください。

会員セールの案内ハガキを届かないようにしてください。

2つの方法をご案内します。

店頭
実店舗にて承っておりますので、ご連絡ください。

WEBサイト
お問い合わせフォームから、「セール案内ハガキ停止希望」と明記した上、会員No.(会員証の裏面の左上バーコード部、13桁の数字)またはご登録の電話番号と一緒にお知らせください。
こちらで手続きをさせていただきます。
なおハガキは不要でも、セール情報などをご希望される方は、Tokaiアプリのご登録をお勧めいたします。

商品について

取り扱い商品を教えてください。

毛糸、編み針、生地、芯地、裏地、手芸用品、洋裁用品、ビーズ、ミシン、手芸に関わる書籍などです。
詳しくは最寄りの店舗へご確認ください。

探して欲しい商品があるのですが、どのようにすればよいですか?

最寄りの店舗へご連絡ください。

お店で以前購入したものを、追加で購入したいです。

最寄りの店舗へご連絡いただき、『商品名』または『13桁の商品バーコード数字』をお知らせください。

商品の取り寄せした場合の納期を教えてください。

メーカーの在庫状況にもよりますが、ご注文からおよそ10日~2週間ほどです。
また、お盆や年末年始の休業中の場合は、さらにお時間を頂戴しますので、ご了承ください。

商品を大量に購入したい場合、どのようにすればよいですか?

手芸講師・法人用サイト「クラフトハートトーカイ ドットコム」では『小売店会員』制度を設けております。
年会費2,200円で『小売店会員』にご登録いただくと、お得な特別価格でご購入いただけます。

商品の品質を教えてください。

お問い合わせフォームから、「商品の品質確認」と明記の上、以下の事項をお知らせください。
・商品名
・13桁の商品バーコード数字(分かれば)

※お伝えできる情報には制限がある場合があります。ご了承ください。

カット済みで販売されている生地を、長い状態(好きな長さ)で購入したいです。

お問い合わせフォームから、「生地の反物販売希望」と明記の上、以下の事項をお知らせください。
・商品名
・13桁の商品バーコード数字(分かれば)
・必要cm数

※商品によってはご要望に添いかねる場合があります。ご了承ください。

購入した商品に、不良・資材不足など不備がありました。

申し訳ございませんでした。
商品に不備(汚れ・破損・生地の長さが足りない・キット内の材料不足など)があった場合、良品と交換またはご返金、不足資材分の送付させていただきます。
下記の方法でご連絡ください。

店舗
ご購入いただいた店舗へ直接連絡いただき、不備があった旨をお知らせください。

WEBサイト
お問い合わせフォームから、「商品不備(不良・不足)」と明記した上で、以下の事項をお知らせください。
・ご利用いただいた店舗名
・お買い上げ日
・レシートNo.
・商品名
・13桁の商品バーコード数字(分かれば)
・お客様のお電話番号
・不備の詳細

レシート明細と購入品目に相違がありました。

申し訳ございませんでした。
ご返金などの対応をとらせていただきますので、下記の方法でご連絡ください。

店舗
ご購入いただいた店舗へ直接連絡いただき、レシート明細と購入品目に相違があった旨をお知らせください。

WEBサイト
お問い合わせフォームから、「レシート明細との相違」と明記した上で、以下の事項をお知らせください。
・ご利用いただいた店舗名
・お買い上げ日
・レシートNo.
・商品名
・13桁の商品バーコード数字(分かれば)
・お客様のお電話番号
・相違の内容

購入した商品の返品・交換はできますか?

返品・交換方法は実店舗でのご購入、通販サイトでのご購入により異なります。

実店舗

ご購入30日以内に、レシートご持参の上、ご購入の店舗へご来店ください。
ただし、商品の返品・交換は未使用・未開封の商品とさせていただいております。
書籍・CD、また生地やレースなどお客様都合で裁断した商品につきましては、お断りいたしておりますので、ご了承ください。

通販サイト

各通販サイトのご利用ガイドをご確認ください。

注文した商品のキャンセルはできますか?

注文された店舗に直接にご連絡ください。 一部商品につきましては、キャンセルを承ることができない商品もございますので、ご了承ください。

生地・レース・リボンの裁断最小販売単位を教えてください。

店舗では10cm以上、10cm単位で裁断します。

ミシンの修理や費用について教えてください。

修理希望ミシンを店頭にお持ちください。
当店以外の店舗で購入の場合は、修理費用のほかに修理受付手数料(2,200円・税込)が必要です。
なお、通販小型ミシン、玩具メーカーミシン、足踏みミシン、工業用ミシンは修理を承っておりませんので、ご了承ください。

また、修理業者への発送を伴う修理の場合、16,500円(税込)以内で修理可能なトラブルならば、修理して返送されますので、キャンセルはできません。
この金額を超える修理トラブルの場合のみ、修理の可否をお伺います。
16,500円(税込)を超過する修理について、修理しないを選択した場合、有償見積代+往復送料として、4,400円(税込)を頂戴しますので、あらかじめご了承ください。
※沖縄県、離島は、別途送料1,320円(税込)を頂戴します。

詳しくはミシン修理のご案内ページをご覧ください。

ミシンの修理期間はどのくらいかかりますか?

修理内容、修理業者の混雑状況によりますが、およそ2週間ほどいただいております。
なお、年末年始、盆休み、連休の場合は、3週間ほどかかります。
※沖縄県、離島の場合は、通常で3週間を要します。また、大型連休中などはさらにお時間を頂戴します。

ミシン修理期間中の貸出機はありますか?

申し訳ございませんが、ご用意しておりません。

ミシンの処分は行っていますか?

申し訳ございませんが、行っておりません。
当店でミシンをご注文のお客様限定で不要ミシンのお引き取りをしております。
※ミシンをご注文のお客様以外は申し訳ありませんが承っておりません。お住まいの地域のごみ分別ルールにしたがって廃棄ください。

商用利用について

購入した生地で作った作品を販売することはできますか?

下記をご確認ください。

キャラクター・作家監修商品の場合
個人で楽しむ目的のための商品ですので、製品化や転売はご遠慮ください。※商用利用不可
★一部個人での場合にのみ、商用利用が可能となる場合があります。
みすゞうた 生地の商用利用について
echino(エチノ)生地の商用利用について
「kippis®」生地の商用利用について
V&A生地の商用利用について

生地の耳部分に印字がある場合
『このプリントは契約により、製品化して販売することを禁止します。』
⇒この生地の製品化や転売はご遠慮ください。※商用利用不可
『本商品は、藤久株式会社が製造したものです。この商品のデザインを複製することはご遠慮ください。』
⇒柄やデザインの複製を禁じています。製品化したものの販売や転売は可能です。

生地の耳部分に印字がない場合
印字がなされていない“無地”や“水玉”、“ストライプ”などの生地については、商用利用が可能です。

商品(生地)に耳部分が含まれていない場合

キャラクター・作家監監修生地は、個人で楽しむ目的のための商品ですので、製品化や転売はご遠慮ください。※商用利用不可。
“無地”や“水玉”、“ストライプ”などの生地については、商用利用が可能です。

詳しく確認したい場合は、お問い合わせフォームから、下記手順にてご連絡ください。

<お問い合わせフォームからの連絡方法>

手順1
お問い合わせフォームから、「商用利用について」と明記の上、以下の事項をお知らせください。
・商品名
・13桁の商品バーコード数字(分かれば)

手順2
お問い合わせフォームで送信いただいた後、自動返信で確認メールをお送りしております。
そのメールに対象商品の画像を添付し、返信いただくと画像をお送りいただくことができます。

購入したレシピで作った作品を販売することはできますか?

当店で販売しているレシピは、ご自身で楽しむことを目的とした商品です。
レシピ(アレンジしたものも含め)を利用して作製した作品をネットやフリーマーケットにて販売、および第三者から料金を貰い受けるイベントや講習については、ご遠慮いただいております。

ただし、保育園や学校などのバザーにおいては、施設の資金調達のために、金銭的価値があるものを持ち寄って販売益を寄付することが目的であるため、ご利用いただくことができます。
判断に迷う場合には、お問い合わせフォームから、「レシピの商用利用について」と明記の上、以下の事項をお知らせください。
・レシピ名
・13桁の商品バーコード数字(分かれば)
・利用目的
※使用される生地の商用利用の可否については、「購入した生地で作った作品を販売することはできますか?」をご確認ください。

購入したキットを使って、講習(ワークショップ)を開催してもいいですか?

キットに同封している作り方などの権利は、弊社に帰属しております。
第三者から料金を貰い受けるイベントや講習(ワークショップ)での使用は、ご遠慮いただいております。

店舗での入園入学グッズのオーダーについて

オーダーでは、どんなものを作ってもらえますか?

入園入学(通園通学)に関わるグッズです。
詳細は入園入学グッズオーダーページをご確認いただくか、近隣店舗にお問い合わせください。

注文してから完成まで、どのくらいの納期ですか?

通常は2週間程度いただいておりますが、混雑時にはさらにお時間を頂戴します。
詳しくは、近隣店舗に直接問い合わせください。

オーダーすると、どれくらいの費用がかかりますか?

生地及び付属品などの材料代に加え、別途「縫製加工代」が必要です。
詳細は入園入学グッズオーダーページをご確認いただくか、近隣店舗にお問い合わせください。

他店で購入した生地や材料を使って、作ってもらうことはできますか?

誠に申し訳ございませんが、お持込み生地・他商品でのオーダーは承っておりませんので、ご了承ください。

以前にクラフトグループ店舗で購入した生地で、オーダー(縫製加工)をお願いできますか?

当社店舗で購入した生地や材料ということがわかるものをお持ちいただければ、承ることができます。

完成したものが、頼んだサイズと異なりました。

オーダーを承った店舗で対応させていただきますので、直接店舗にお申し出ください。

納品されたものの、再加工はお願いできますか?

再加工は可能です。
再度、縫製加工代を頂戴しますのでご了承ください。
また、サイズを変更する場合には、別途生地・材料代も頂戴します。

お直し・リメイク・リフォームはお願いできますか?

申し訳ございませんが、すそ上げ・ボタンつけ・サイズ調節・刺しゅうの名入れ・既成品のレース取付など、お直し・リメイク・リフォームは承っておりません。
お住まいの地域のお直し屋さんにご相談ください。

店舗での支払いについて

クレジットカードは利用できますか?

店舗により、ご利用いただけるクレジットカードが異なります。
お手数ですが直接ご利用の店舗へお問い合わせください。

掛け売りで購入できますか?

店舗では「公共機関」「社会福祉法人」の掛売を承っています。
お問い合わせフォームから、「掛け売り販売希望」と明記した上で、以下の事項をお知らせください。
・団体名(会社名)
・ご担当者様氏名
・電話番号
・ご利用希望の弊社店舗名

「一般企業」「一般法人」のお客様は、卸売りサイトにて掛売を承ります。
卸売りサイト用お問い合わせフォームから、「掛け売り販売希望」と明記した上で、必要事項をご記入しお問い合わせください。

店舗について

店舗の場所を調べるにはどうすればよいですか?

クラフトタウンサイト内の「店舗検索」およびTokai会員証アプリの「店舗検索」でお調べいただけます。

店舗で開催されている講習会に参加したい(予約したい)のですが。

クラフトハートトーカイ内の「ワークショップ検索」から、店舗ごとに開催予定の講習会の種類や開催日をお調べいただくことができます。
詳細・ご予約などのお申込みに関しましては、開催店舗に直接ご連絡ください。
なお、お電話でのご予約は承っていない場合もありますので、ご了承ください。

店舗の接客・サービスについて要望や意見があります。

いつも店舗をご利用いただき、ありがとうございます。 いただきましたご要望・ご意見は今後のサービス改善などに役立たせていただきたいと思いますので、お問い合わせフォームから、「店舗への要望・意見」と明記した上で、以下の事項をお知らせください。
・ご利用いただいた店舗名
・ご利用日時
・店舗名
・お客様のお電話番号
・ご要望の詳細

店舗受け取りについて

店舗受け取りサービスに送料はかかりますか?

無料です。

商品の注文はどこで行いますか?

Yahooショッピング「シュゲール」でご注文いただけます。
※店舗受け取りサービスのご利用にはYahoo!JAPAN IDのログインが必要です。

商品の支払いはどのように行いますか?

Yahooショッピング「シュゲール」でのご注文時にクレジットカード払い、PayPay払いにて承っております。
商品受取の際に店舗でお支払いいただくことはできません。

使用できるクーポンを教えてください。

Yahooショッピング「シュゲール」のクーポンをご注文時にご利用いただけます。
店舗専用のクーポンはご利用いただけません。

注文後、どれくらいで店舗に届きますか?

商品のご注文日から店舗到着まで3~7日程かかります。
なお、北海道・九州の地域では1~2日、沖縄の場合は10日程、上記の目安日数からさらにお時間をいただく場合がございます。
欠品時やメーカー取り寄せになった場合、さらに数日お待ちいただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※複数の商品をお求めいただいた場合、商品の店舗への発送は、全商品が揃った時点となりますす。

店舗への到着や配送状況についての確認方法を教えてください。

ご注文商品が店舗に到着後、入荷のご連絡をメールにて行います。

商品受け取り時に、必要はものはありますか?

ご注文商品が店舗に到着後、入荷のご連絡をメールにて行います。
ご来店の際は、店舗スタッフにメール画面をご提示ください。
あるいは、メールをプリントアウトしたものをお持ちください。

ポイントは付与されますか?

Yahooショッピング「シュゲール」でのご購入は、クラフトメンバー特典対象外となります。
会員価格でのご購入およびポイント利用・付与はできかねます。

領収証の発行について教えてください。

Yahooショッピングサイトから発行していただけます。
領収証発行についてはYahooショッピング「シュゲール」内のお買い物ガイドをご確認ください。

返品について教えてください。

店舗受け取りで注文いただいた商品の「店舗」での返品はお受けできません。
返品、交換、保証サービスについては、Yahooショッピング「シュゲール」にて対応させていただきます。
詳細についてはYahooショッピング「シュゲール」内のお買い物ガイドをご確認ください。

その他

問い合わせしたのに、連絡がありません。

お問い合わせフォームからご連絡いただいた場合、順次ご回答させていただきます。
※現在、多くのお客様からお問い合わせが集中しており、ご返信までにお時間をいただいております。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
また問い合わせフォーム送信後、弊社より「確認メール」を自動配信しております。
「確認メール」が届いていない場合、下記内容をご確認ください。

確認1
迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。

確認2
携帯メールをご利用の場合は、ドメイン「japancraft-hd.jp」からのメールを受信できる様に設定してください。
設定後、再度お問い合わせフォームからご連絡ください。
※設定について不明な場合は各携帯電話会社様にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

対応時間の表記
土、日、祝日、年末年始にご投稿いただいたお問い合わせへの回答は、翌営業日以降とさせていただきます。
内容によっては回答に時間がかかる場合や、お返事を差し上げられない場合がございます。
また、返信を希望されずともご連絡させていただく場合がございます。予めご了承ください。
お急ぎの場合は、最寄の店舗へ直接お問い合わせください。
受信設定のお願い
電子メールを返信させていただくにあたり、下記の受信に関する内容をご確認ください。
①携帯電話、スマートフォン等のメールアドレスをご利用で、メールの受信制限を設定されている場合、予め「@japancraft-hd.jp」を受信できるよう指定してください。
②送信完了されましたら、ご入力いただいたメールアドレス宛に自動返信メールが送信されます。
受信されない場合は、メール受信環境を確認の上、再度メールを送信してください。

    お名前必須
    フリガナ
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    会員番号 会員カードをお持ちの方は裏面に添付(バーコード下にある13桁)の数字または、アプリの方は会員証画面に表示されている336からはじまる会員番号(バーコード下にある13桁の数字)をお知らせください。
    性別
    年齢
    ご住所
    都道府県
    市区町村
    以降の住所
    ご利用店舗
    お問い合わせ内容必須
    プライバシーポリシー
    への同意
    必須

    プライバシーポリシー」をご確認ください。